0
こんにちは!本日が誕生日の中村です!
一年の真ん中の月の、真ん中の日なのである意味ど真ん中の私です。…特に意味はありません!
そろそろ歳を取るのが嬉しくなくなって来ましたが…まだまだ若さを武器に元気に頑張ります!
さて、私含め稲沢店スタッフは最近忙しくて中々店舗日記が更新できず…
現在稲沢店では草刈や剪定、防虫等のグリーン関係の御依頼が増えています。
また、夏前にとエアコンクリーニングのお見積も多く頂いています。
お悩みのお客様、お見積りはお早めにどうぞ♪
エアコンクリーニング 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
病害虫対策 詳細はこちら
0
こんにちは!前回、前々回の日記で同期の二人が梅雨の内容を書いているのに流れに乗らない中村です。
流行の流れには乗り遅れないように頑張ります…!
さて、本日は大型の荷物を動かす作業をお手伝いしました。
荷物が多く、大きな作業となり力のある男手として店長と店長代理が殿として作業をしたのですが…
中村も女性という枠に収まらないように全精力を使って頑張りました!
ベンリーでは力の要る作業依頼を多く頂きますが、相応として従業員の割合としては若い男性が多く、色んな作業に対応する事が出来ます!
大掛かりな作業の場合、他の店舗からも人員を召集して作業を行う事もあります。
全てのお困りの方のために、ベンリー一同ハッスル&スマイルで頑張ります♪
引っ越しのお手伝い 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
0
皆さんこんにちは!ベンリー稲沢店所属、日比です。
6月上旬ももうすぐ終わり、本格的に梅雨のシーズンに突入します。暫くは今日みたいな晴れが続くそうですが、じきに雨がふりジメジメした日々が来るでしょう。
そんなジメジメする時期は、カビの繁殖が活発になる時期でもあります。家庭でカビが繁殖しやすい主な場所は、エアコン、洗濯槽、お風呂場の3箇所です。
このうちお風呂場は、最近だと市販でも結構強力なカビ取り剤が発売されています。これで対策をしているから大丈夫、とお考えの方、結構多いと思います。かくいう私入社前はそうでした。しかし実際はそれほど対策できていない場合が多いのです。
なぜなら、お風呂場で多くカビが繁殖するのは壁だけではないからです。特に、最近のユニットバスは前面が取れることを知らずにその内側を掃除していないという方、多いと思います。
ベンリーではそういった分かりにくいところ、やりにくいところのカビ対策を行っております。毎年カビに悩まされている方、まずはお気軽にお電話ください!
0
こんにちは!久しぶりの店舗日記になります、後藤です。
本日はあいにくの雨になりました。雨は家の中から眺めているのが好きです。
これから梅雨の時期になるので、梅雨のじめじめした空気にも負けないぐらいの元気と笑顔で頑張っていきます!
梅雨になると気になるのがカビですね・・・。湿気の多い時期はカビが出やすくなります。
エアコンや洗濯槽、浴室などカビが気になるところのお掃除はお任せください!
カビのお掃除、また、防カビ加工などを行わせていただきます!!
是非お気軽にご相談ください!!
洗濯槽クリーニング 詳細はこちら
バスクリーニング 詳細はこちら
エアコンクリーニング 詳細はこちら
0
こんにちは、傘はビニール傘派の中村です!
前が見やすいだけではなく、傘に落ちてくる雨粒を見るのが好きで…最近ではオシャレなビニール傘も多く、つい買いすぎて傘立てがパンパンに…
さて、もうじき梅雨が訪れる頃。
ジメジメとした雨の季節が来るその前に…と個人的に思う事を幾つかオススメさせていただきます♪
まずは…
『エアコンクリーニング』
長年使っていると中にホコリやカビが溜まってしまい、そのまま使うとニオイも気になりますし、アレルギーの原因にも。
高圧洗浄で中の汚れを洗い落とし、綺麗な風を浴びませんか?
『側溝掃除』
土や落ち葉、ゴミ等が詰まってしまうと中から水やゴミが溢れてしまうことも。
ベンリーではお掃除だけではなく、処理が面倒な土やゴミも回収いたします!
『木の剪定、草抜きや除草剤散布』
虫が出てくる前に対処を!毛虫等は放って置くとあっという間に広がり、木を枯らしてしまいます。
毛虫の影響を受けた場所や伸びすぎた場所をサッパリさせて素敵なお庭にしませんか?
…等々。
雨の時期…梅雨が本格的に始まると、中々外の作業が出来なくなりますので、早めのご相談ご連絡をオススメします♪
エアコンクリーニング 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
側溝掃除 詳細はこちら
2025年